☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
////
/////
///////
◆がんじゅう沖縄 Vol.110 [2016/9/9]◆ ☆☆☆
★★★★
沖縄産業保健総合支援センター発行 ★☆★★☆
★☆★☆★☆
ホームページ
http://www.okinawas.johas.go.jp/ メールアドレス sanpo47@okinawas.johas.go.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
==目 次======================
1.産業保健関係情報について
2.センターだより(平成28年10月までの研修日程)
3.相談・質問をお待ちしています
4.編集後記
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
産業保健関係情報について
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
《「厚生労働省」情報 》
●【「平成28年度化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討
会報告書(第1回)」を公表します】
オルトートルイジンを規制対象とし、製造・取扱業務について健康障
害防止措置を事業者に義務付ける必要があるとされました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000134681.html 《「沖縄労働局」情報 》
●【過重労働解消のためのセミナーのご案内(厚生労働省委託事業)】
開催日時:平成28年10月26日(水)14:00〜16:30
会場:沖縄青年会館(2階 梯梧の間)
問い合わせ先:LEC東京リーガルマインド過重労働解消セミナー事務
局(電話03−5913−6033)
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/_121159/_121287.html ●【平成27年度「過労死等の労災補償状況(全国・沖縄)」公表】
脳・心臓疾患、精神障害ともに、
1 平成24年度以降増加傾向にあったが、平成27年度は労災補償
請求事案が減少した。
2 年代は40代、50代が多くを占めている。
3 就労形態では正社員がほとんどを占めている。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/rousai/H28/280906_H27rousaihosyoujoukyou/280906_H27_rousaihosyoujoukyou.pdf 《「那覇市立病院」情報 》
●【がん患者さんのための就労支援相談のご案内】
がんになっても安心して働けるように社会保険労務士による相談を始
めました。仕事に関する様々な問題について、雇用問題や社会保険・年
金の専門家に相談してみませんか。
日 時:毎月第3水曜日(月1回)午後1時〜午後5時(事前予約制)
対象者:がん患者本人とその家族
場 所:那覇市立病院1階 がん相談支援センター
予 約:電話098−884−5111(内線283)月〜金(祝日
除く)午前9時〜午後4時半
http://www.nch.naha.okinawa.jp/shinryouka-kakubu/kakubu/sougousoudan.html 《「独立行政法人労働者健康安全機構」情報 》
●【ストレスチェック助成金のご案内】
従業員数50人未満の事業場が医師等によるストレスチェックを実施
し、また、医師によるストレスチェック後の面接指導を実施した場合、
事業主が費用の助成を受けることができます。
http://www.johas.go.jp/Portals/0/data0/sanpo/stresscheck/download/stresscheck_leaflet_2808.pdf ●【事業場における治療と職業生活の両立支援に関する相談等を受け付け
ます】
がんなど疾病を抱える労働者が治療と職業生活が両立できるような環
境整備に取り組んでいくため、独立行政法人労働者健康安全機構では、
事業場における治療と職業生活の両立支援を促進するために事業場への
支援の一環として、厚生労働省が策定した「事業場における治療と職業
生活の両立支援のためのガイドライン(平成28年2月)」及び「がん
に関する留意事項」を踏まえ、このガイドライン等の周知に取り組むと
ともに、事業場における治療と職業生活の両立を促進するため、事業場
や労働者等への支援を実施しています。
http://www.johas.go.jp/index/tabid/595/Default.aspx?itemid=596&dispmid=1466 ◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
センターだより
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
■産業医研修(生涯研修)
※ 日医認定の生涯研修(基礎研修ではありません)ですが、研修内容
によっては、産業医以外(産業保健スタッフ等)の方も受講可能です。
●日 時:9/15(木)18:30〜20:30
場 所:産業支援センター303号室(3階)
テ ー マ:職場における受動喫煙対策
講 師:伊波 恒雄(産業医学相談員)
* 研修会場が308号室から303号室へ変更となりました。
●日 時:9/29(木)18:30〜20:30
場 所:産業支援センター303号室(3階)
テ ー マ:「健康経営」って何?
講 師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)
* 研修会場が308号室から303号室へ変更となりました。
●日 時:10/6(木)18:30〜20:30
場 所:産業支援センター303号室(3階)
テ ー マ:動機づけ面接(初級編2)
講 師:清水 隆裕(産業医学相談員)
●日 時:10/21(金)18:30〜20:30
場 所:産業支援センター303号室(3階)
テ ー マ:職場のメンタルヘルス
講 師:仲本 晴男(メンタルヘルス相談員)
●日 時:10/26(水)18:30〜20:30
場 所:産業支援センター302号室(3階)
テ ー マ:産業医学メンタルヘルス事例検討会
講 師:山本 和儀(メンタルヘルス相談員)
■衛生管理者、産業看護職(保健師等)、人事・労務・安全衛生担当者研修
※衛生管理者向けの研修ですが、医師、産業看護職、保健師、看護師、
人事・労務・安全衛生担当者等の受講も可能です。
(ただし、産業医認定の単位はありません)
●日 時:9/13(火)14:00〜15:30
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:労働基準法のあらまし1
講 師:大村 朝常(沖縄産業保健総合支援センター)
* 定員に達したため、申し込みを締め切りました。
●日 時:9/28(水)14:00〜15:30
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:ストレスチェック制度実施者向け研修
講 師:大村 朝常(沖縄産業保健総合支援センター)
* 定員に達したため、申し込みを締め切りました。
●日 時:10/7(金)18:30〜20:00
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:職場のメンタルヘルス1
講 師:仲本 晴男(メンタルヘルス相談員)
●日 時:10/13(木)15:00〜16:30
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:困った職員への対応の仕方
講 師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)
●日 時:10/14(金)18:30〜20:00
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:職場のメンタルヘルス2
講 師:仲本 晴男(メンタルヘルス相談員)
●日 時:10/18(火)14:00〜15:30
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:労働基準法のあらまし2
講 師:大村 朝常(沖縄産業保健総合支援センター)
●日 時:10/26(水)15:00〜16:30
場 所:産業支援センター308号室(3階)
テ ー マ:労働衛生管理担当者のための労働衛生法令1
講 師:池間 正幸(労働関係法令相談員)
※なお、研修内容の概要をHPで紹介しております。
当センターでは、産業保健に関するご相談や各種研修会等を
行っておりますので下記までお問合せください。
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
相談・質問をお待ちしています
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
「沖縄産業保健総合支援センター」では、産業医、産業看護職な
ど企業における労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の皆
様方からご相談・ご質問を受け付けています。
電話・メール・FAXでも結構です。お待ちしています。
(注) メールの場合は、ホームページの「ご相談・お問合せ」用
フォーム[
http://www.okinawas.johas.go.jp/inquiry/index.html]
でお願いします。(このメルマガへの返信メールはご利用いた
だけません。)
========================【編集後記】============================
現在、二人に一人ががんに罹患するといわれています。また、が
ん患者の5年生存率は大幅に向上しています。このような状況から、
もはやがんは不治の病ではなく、発症したら退職を余儀なくされ、
治療に専念しなければならない病でもなくなってきています。
しかし、治療と就労を両立するためには、職場の理解及び支援体
制は不可欠であり、医療機関との連携に悩む産業保健スタッフも少
なくありません。
厚生労働省では今年の2月に「事業場における治療と職業生活の
両立支援のためのガイドライン」(以下「ガイドライン」という。)
を公表し、治療が必要な疾病を抱える労働者が、業務によって疾病
を増悪させることがないよう、事業場において適切な就業上の措置
を行いつつ、治療に対する配慮が行われるようにするため、関係者
の役割、事業場における環境整備、個別の労働者への支援の進め方
を含めた、事業場における取組をまとめ、示しています。
当センターにおいては、研修及びセミナー等を通じたガイドライ
ンの周知、並びに個別の事業場に対する両立支援の制度導入及び教
育等の訪問支援を行う予定です。
副所長 大村 朝常
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
独立行政法人 労働者健康安全機構
沖縄産業保健総合支援センター
〒901-0152那覇市小禄1831-1
沖縄産業支援センター2F(203-1)
電話 098-859-6175 FAX 098-859-6176
ホームページ
http://www.okinawas.johas.go.jp/ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■