「がんじゅう沖縄」過去の配信記録

◆がんじゅう沖縄 Vol.114◆ 2017年1月10日発行

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                                   ////
                                 /////
                               ///////
 ◆がんじゅう沖縄 Vol.114 [2017/1/10]◆     ☆☆☆
                                ★★★★
  沖縄産業保健総合支援センター発行   ★☆★★☆
                             ★☆★☆★☆

 ホームページ http://www.okinawas.johas.go.jp/

 メールアドレス sanpo47@okinawas.johas.go.jp


                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


 ==目 次======================

1.産業保健関係情報について
2.センターだより(平成29年2月までの研修日程)
3.相談・質問をお待ちしています
4.編集後記

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

         産業保健関係情報について

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
 
《「厚生労働省」情報 》

●【「平成28年度化学物質のリスク評価検討会報告書」を公表します】
  「酸化チタン(Ⅳ)」については、健康障害防止措置の検討に着手し、
 「2−ブロモプロパン」、「ノルマルーブチルー2,3−エボキシブロピル
 エーテル」については、詳細リスク評価を実施します。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000145982.html
  
●【「過重労働解消相談ダイヤル】の相談結果を公表します】
  今回の無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で712
 件の相談が寄せられました。相談内容としては、「長時間労働・過重労働」
 に関するものが340件(47.7%)と一番多く、「賃金不払残業」が
 305件(42.8%)でした。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000144103.html

●【甲状腺がんと放射線被ばくに関する医学的知見を公表します】
  放射線業務従事者に発症した甲状腺がんの労災請求があったことを受け、
 業務が原因かどうかを判断するために、国際的な報告や疫学調査報告など
 を分析・検討し、まとめたものです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146085.html

●【「平成27年度石綿ばく露作業による労災認定等事業場」を公表します】
  平成27年度に石綿ばく露作業による労災認定などを受けた労働者が所
 属していた事業場について、名称、所在地、作業状況などの情報を取りま
 とめたので、公表します。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146262.html

●【「平成27年度石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定
 状況まとめ(確定値)」を公表します】
  平成27年度分の労災保険給付の請求件数は1,063件(石綿肺を除
 く)で、支給決定件数は969件(同)と、前年度と比べると、ともにや
 や減少しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146251.html

●【膀胱がんとオルトートルイジンのばく露に関する医学的知見を公表しま
 す】
  今回の報告書は、福井県内の化学工場において、オルトートルイジンを
 取り扱う業務に従事していた労働者に発症した膀胱がんの労災請求(7件)
 があったことを受け、業務が原因かどうかを判断するために、国際的な報
 告や疫学的調査結果などを分析・検討し、まとまたものです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146649.html

●【平成27年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果を公表します】
  1,348企業に対し、合計99億9,423万円の支払を指導しまし
 た。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146857.html


《「沖縄労働局」情報 》

●【パートタイム労働者雇用管理改善セミナーを開催します】
 日時:平成29年1月30日(火)午後1時30分〜4時
 場所:TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前
 申込・お問合せ:みずほ情報総研㈱社会政策コンサルティング部
  担当:古川・野中・砂川・宮田(電話03−5281−5376)
http://part-tanjikan.mhlw.go.jp/seminar28_02/index.html

●【女性活躍加速化助成金のご案内】
  女性活躍促進法に基づき、自社の女性の活躍に関する「数値目標」、
 「数値目標」の達成に向けた取り組み目標を盛り込んだ「行動計画」
 を策定して、目標を達成した事業主に支給します。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/koyoukankyou_kintou/H28/281213_joseikatsuyaku_joseikin.pdf

●【化学物質のリスクアセスメント実務研修会(ステップアップ編)のご
案内】
  日時:平成29年1月31日(火)14:00〜
  場所:那覇地方第2合同庁舎2階共用大会議室
    (那覇市おもろまち2−1−1)
  対象:那覇労働基準監督署管内の事業者
  申し込み・問い合わせ先:那覇労働基準監督署安全衛生課
             (電話:098−868−3431)
  申し込み締め切り:平成29年1月20日(金)
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/01rouki/H29/290104_kagakubusshitsu_kensyu/annai.pdf


《「那覇市立病院」情報 》

●【がん患者さんのための就労支援相談のご案内】
  がんになっても安心して働けるように社会保険労務士による相談を始
 めました。仕事に関する様々な問題について、雇用問題や社会保険・年
 金の専門家に相談してみませんか。
  日 時:毎月第3水曜日(月1回)午後1時〜午後5時(事前予約制)
  対象者:がん患者本人とその家族
  場 所:那覇市立病院1階 がん相談支援センター
  予 約:電話098−884−5111(内線283)月〜金(祝日
     除く)午前9時〜午後4時半
http://www.nch.naha.okinawa.jp/shinryouka-kakubu/kakubu/sougousoudan.html


《「中央労働災害防止協会」情報 》

●【保健衛生業向け腰痛予防対策講習会】
 日時:平成29年2月22日(水)
   ① 医療保健業介護従事者向け 午前9時45分〜12時15分
   ② 社会福祉・介護事業の介護従事者(事業者)向け 午後1時45
    分〜4時15分
   ③ 社会福祉・介護事業の事業者向け 午後5時〜7時
 場所:沖縄市産業交流センター(沖縄市泡瀬1−11−25)
 お問合せ:中災防健康快適推進部企画管理課(電話 03−3452−
     2517)
http://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3700_youtsu.html


《「独立行政法人労働者健康安全機構」情報 》

●【勤労者医療フォーラム 市民公開講座のお知らせ】
  第8回がんの治療と就労両立支援〜がんになっても仕事を続けるための
 仕組み〜
  日時:平成29年2月10日(金)13:00〜17:00
  場所:コンベンションルームAP品川10階(会議室A,B,C)
      JR線・京浜急行線「品川駅高輪口」より徒歩3分
  * 入場無料
http://www.tokyor.johas.go.jp/topics/forum2017.html



◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

         センターだより

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆


■産業医研修(生涯研修)

 ※ 日医認定の生涯研修(基礎研修ではありません)ですが、研修内容
  によっては、産業医以外(産業保健スタッフ等)の方も受講可能です。

●日  時:1/11(水)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:ストレスチェック制度に係る産業医の対応
 講  師:仁井田 りち(メンタルヘルス相談員)

●日  時:1/12(木)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター303号室(3階)
 テ ー マ:職場巡視の進め方(討議方式)
 講  師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)

●日  時:1/19(木)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター303号室(3階)
 テ ー マ:産業医のための労働衛生法令(2)
 講  師:知花 光雄(元労働基準監督署長)
* 都合により講師が変更となりました。

●日  時:2/8(水)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター303号室(3階)
 テ ー マ:ヘルスプロモーション〜産業医の役割〜
 講  師:崎間 敦(産業医学相談員)

●日  時:2/22(水)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:産業医によるストレスチェックの集団分析と職場環境改善
 講  師:山本 和儀(メンタルヘルス相談員)

 
■衛生管理者、産業看護職(保健師等)、人事・労務・安全衛生担当者研修

 ※衛生管理者向けの研修ですが、医師、産業看護職、保健師、看護師、
  人事・労務・安全衛生担当者等の受講も可能です。
  (ただし、産業医認定の単位はありません)

●日  時:1/11(水)15:30〜17:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:「うつ病」、「認知症」についての基礎講座
 講  師:仁井田 りち(メンタルヘルス相談員)

●日  時:1/12(木)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:「衛生委員会」やってますか?
 講  師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)
* 定員に達したため、申し込みを締め切りました。

●日  時:1/17(火)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:カウンセリング技法を学ぶ(認知行動療法)
 講  師:福地 孝(カウンセリング相談員)
* 定員に達したため、申し込みを締め切りました。

●日  時:1/20(金)14:00〜15:30
 場  所:産業支援センター307号室(3階)
 テ ー マ:従業員の治療と仕事の両立支援
 講  師:西里 えり奈(両立支援促進員)

●日  時:1/23(月)14:00〜15:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:作業現場で起こる腰痛を予防できる人材育成方法
 講  師:山内 義崇(作業管理士)

●日  時:1/24(火)14:00〜15:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:作業環境管理と作業環境測定器の使い方
 講  師:狩俣 栄作(衛生工学専門員)

●日  時:1/25(水)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:ストレスチェック制度の実施体制の見直しと次年度の課題の検討
 講  師:山本 和儀(メンタルヘルス相談員)

●日  時:1/26(木)14:00〜15:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:労働災害防止のための化学物質リスクアセスメント
 講  師:長嶺 進(沖縄労働局)

●日  時:1/30(月)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:セクハラ&パワハラ対策と対応
 講  師:長崎 文江(メンタルヘルス相談員)

●日  時:2/2(木)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター310号室(3階)
 テ ー マ:ゲートキーパーの役割と対応(自殺予防を考える)
 講  師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)

●日  時:2/13(月)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:職場におけるストレス対策
 講  師:長崎 文江(メンタルヘルス相談員)

●日  時:2/14(火)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター307号室(3階)
 テ ー マ:ストレス社会をいかに生き抜くか?(ストレスコーピング)
 講  師:福地 孝(カウンセリング相談員)

●日  時:2/15(水)17:30〜19:00
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:からだとこころの健康管理
 講  師:宇野 司(産業医学相談員)

●日  時:2/16(木)18:30〜20:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:動機づけ面接(導入編)
 講  師:清水 隆裕(産業医学相談員)

●日  時:2/23(木)15:00〜17:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:過重労働対策〜過労死させないために〜
 講  師:平山 良克(産業医学相談員)


  ※なお、研修内容の概要をHPで紹介しております。
  当センターでは、産業保健に関するご相談や各種研修会等を
 行っておりますので下記までお問合せください。

              
 
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

       相談・質問をお待ちしています

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
  
  「沖縄産業保健総合支援センター」では、産業医、産業看護職な
 ど企業における労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の皆
 様方からご相談・ご質問を受け付けています。
  電話・メール・FAXでも結構です。お待ちしています。
  (注) メールの場合は、ホームページの「ご相談・お問合せ」用
    フォーム[http://www.okinawas.johas.go.jp/inquiry/index.html
    でお願いします。(このメルマガへの返信メールはご利用いた
    だけません。)
   

========================【編集後記】============================

  某広告国代理店の新入社員が過労自殺し、労災認定されたことが
 マスコミで大々的に報道されたことにより、企業における過重労働
 対策に関する取り組みが国民の関心事となっております。
  過重労働については、過労死を発生させないために過労死認定ラ
 インの月80時間以上の時間外・休日労働を行わせてはいけないと
 考えている労務担当者もいるかもしれません。
  しかし、厚生労働省が示している過重労働対策では、そのような
 考えでは不十分です。月45時間を超える時間外・休日労働を行う
 と、健康障害のリスクが徐々に高まることから、月45時間以上の
 時間外・休日労働を行わせないようにすること及び月45時間以上
 の時間外・休日労働を行わせた場合は何らかの健康障害防止対策を
 講じることが求められています。
  事業者の皆様はこのことを念頭に置き、過重労働対策に取り組ん
 でいただきたいと思います。
  また、当センターにおいては、過重労働対策に関する産業保健ス
 タッフ向けの研修も行っていますので、積極的にご活用ください。 

                     副所長  大村 朝常 
  
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 

 
 独立行政法人 労働者健康安全機構
 沖縄産業保健総合支援センター
 〒901-0152那覇市小禄1831-1
 沖縄産業支援センター2F(203-1)
 電話 098-859-6175 FAX 098-859-6176
ホームページ http://www.okinawas.johas.go.jp/


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
| 関係機関・団体 | 調達・契約情報 | 個人情報保護方針 | 利用規約 |