研修参加申込フォーム 産業医向け - 独立行政法人 労働者健康安全機構 沖縄産業保健総合支援センター
文字サイズ
小
中
大
Menu
トップ
センター案内
治療と仕事の
両立支援
メンタルヘルス
対策支援
研修のご案内
地域窓口
トップ
センター案内
治療と仕事の両立支援
メンタルヘルス対策支援
研修のご案内
地域窓口
産業保健助成金
情報提供
関係機関・団体
各種リーフレット
メルマガ「がんじゅう沖縄」
情報のひろば
情報誌「産業保健21」
サイト内検索
Menu
産業保健助成金
情報提供
さんぽ保健師コラム
関係機関・団体
各種リーフレット
メルマガ「がんじゅう沖縄」
情報のひろば
情報誌「産業保健21」
携帯サイト
研修参加申込フォーム 産業医向け
参加申込は各研修の2週間前までにお申込ください
※申込みの際に記入いただいた個人情報は、本研修会における参加名簿作成のために使用します
※開催場所について、お間違えのないようご確認をお願い致します
■研修名(複数可)ご希望の研修には必ずチェックを入れてください
必ず選択してください
研修名
[6/4]職場におけるパワーハラスメント対策(生涯更新)
[6/4]治療と仕事の両立支援〜相談支援の現場から〜(生涯専門)
[6/10]がんにおける治療と仕事の両立支援(生涯専門)
[6/18]『LGBT理解増進法』の理解と職場での展開(生涯専門)
[6/26]応急救護の教え方(生涯実地)
[7/16]職場の発達障害(生涯専門)
[7/26]産業医面談で活用できる睡眠衛生指導(生涯専門)
[8/23]産業医から見た治療と仕事の両立支援(生涯専門)
[8/28]内科医が取り組む産業メンタルヘルス(生涯専門)
[9/10]労働安全衛生関係法令と関係通達の改正動向と働き方の変化〜医師の働き方改革の進捗〜(生涯更新)
[9/29]健康づくりのための身体活動基準から考える運動の実践ポイント(生涯実地)
※必須
■申込者の情報
氏名
必須
ふりがな
必須
生年月日
----
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
年
--
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
--
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
必須
性別
性別選択
男性
女性
必須
医籍登録番号
必須
※MAMISに単位登録の際に必要となります
事業場名
必須
事業場住所
必須
電話、FAXが無い場合は「なし」等とご記入ください。
電話番号
必須
※確実に連絡が取れる番号をご入力ください
FAX
メールアドレス
必須
職種(※必須)
産業医
医師
保健師
看護師
衛生管理者
人事労務・安全衛生担当者
事業主
労働者
その他
当センターのメールマガジン(※必須)
新規購読を希望する
既に購読している
購読を希望しない
■質問等
必須項目
質問等
有り
無し
質問内容
■確認事項
キャンセルの際は、 必ずご連絡をお願いします
確認した
※必須
参加申込は各研修の2週間前までにお申込ください
|
関係機関・団体
|
調達・契約情報
|
個人情報保護方針
|
利用規約
|