申込取消しフォーム (衛生管理者・労務管理担当者)向け

参加申込は各研修の2週間前までにお申込ください
■キャンセル研修名[複数可]
必ず選択してください
研修名 [8/28]あなたもできる!アンガーマネジメント基本講座 
[9/19]「カスタマーハラスメント」について 
[10/1]内科医が取り組む産業メンタルヘルス 
[10/8]管理職が気になる組織力向上の為の部下育成の基本〜動機づけと能力を高めるマネジメントの整理〜 
[10/14]LGBTQ・性の多様性〜だれもが安心して働くことができる職場づくりを目指して〜 
[10/22]職場の外国人材に対する産業保健 
[10/27]職場の発達障害 
[10/29]医療や介護の現場でのハラスメント(ペイシェントハラスメント)防止について 
[11/5]職場の化学物質管理(I) 
[11/5]職場の化学物質管理(II) 
[11/6]「治療と仕事の両立支援」事例検討会及び交流会 
[11/10・12/8]【2回シリーズ】基本的傾聴技法(I)、基本的傾聴技法(II) 
[11/14]職員のうつ状態を評価する 
[11/1-12/1]【4回シリーズ】業務遂行能力に応じたメンタルヘルス不調者の復職支援 
[12/3]内科医が取り組む産業メンタルヘルス 
[12/15]【2回シリーズ】職場におけるメンタルヘルスケア(I)(II) 
[12/16]労働安全衛生法に基づくねずみ昆虫等との付き合い方 
[1/14]安全な職場づくりのために、事業者が知っておきたいこと(II) 
[1/28]いまさら聞けない?「労働関係法のポイント」 
[2/4]交替制勤務の健康管理 
[2/6]メンタルヘルス不調者の復職準備と復職後の職場環境・業務調整のポイント 
[2/10]女性労働の現状から見えてくるもの「均等法施行40年を振り返り働くことについて考える」 
[2/18]衛生委員会(安全衛生委員会)の活性化 
[2/26]職場の禁煙支援 加熱式タバコをどう扱うか  ※必須
■申込キャンセル者の情報
氏名 必須
ふりがな
事業場名 必須
事業場住所 必須
電話、FAXが無い場合は「なし」等とご記入ください。
電話番号 必須
FAX 必須
メールアドレス 必須
職種(※必須) 産業医  医師  保健師  看護師  衛生管理者 
人事労務・安全衛生担当者  事業主  労働者  その他 
■質問等
内容
参加申込は各研修の2週間前までにお申込ください
| 関係機関・団体 | 調達・契約情報 | 個人情報保護方針 | 利用規約 |