衛生管理者・労務管理担当者等向け研修セミナー

※開催場所について、お間違えのないようご確認をお願い致します

化学物質・有機溶剤対策の基本 8月23日(水)15:00−16:30

日時:2022年8月23日(水)15:00−16:30
場所:オンライン形式
講師:崎間 敦(産業医)
内容:労働安全衛生関係法令が改正され、リスクアセスメントに基づく自立的な化学物質管理が強化されます。本研修では、化学物質・有機溶剤対策の基本的な考え方と対策についてまとめます。

お申込みフォームへ 申込取消しフォームへ

どう取り組む!?治療と仕事の両立支援 9月14日(木)14:00−15:30

日時:2022年9月14日(木)14:00−15:30
場所:オンライン形式
講師:金城 由紀子(社会保険労務士)
内容:事業場で治療と仕事の両立支援を取り組むための効果的な取り組みや制度を学びます。相談事例を通して関係機関と連携した支援内容について理解を深めます。

お申込みフォームへ 申込取消しフォームへ

はたらく世代のリラクゼーション 〜ヨガストレッチと呼吸法〜 9月26日(火)15:00−16:30

日時:2022年9月26日(火)15:00−16:30
場所:オンライン形式
講師:千葉 千尋(保健師)
内容:「職場における心とからだの健康保持増進のための指針(THP指針)」について分かりやすく説明します。後半は職場における心とからだの健康づくりのために、簡単にできるヨガストレッチと呼吸法も体感してみましょう。

お申込みフォームへ 申込取消しフォームへ

健康診断受診後に事業場としてやるべきこと 9月28日(木)14:00−15:00

日時:2022年9月28日(木)14:00−15:00
場所:オンライン形式
講師:沖縄産業保健総合支援センター
内容:定期健康診断実施後の労働安全衛生法に定められた実施事項について説明します。

お申込みフォームへ 申込取消しフォームへ

| 関係機関・団体 | 調達・契約情報 | 個人情報保護方針 | 利用規約 |